2025年03月21日
漂着
久しぶりに河口に行ってきましたよ。しばらくゴミがありませんでしたからね。でも、先日の暴風雨で漂着してくれましたよ。自然に感謝!私は河口や海岸をキレイにするのが目標ではなく、たくさん漂着してもらって、それをひたすら拾い続けた結果、海に流れ出たゴミの総量が...
福田の海岸近くで平飼い養鶏やってます。 ニワトリは使い捨てのたまご製造機ではありません。人と生き物の共生をめざして、産まなくなっても余生をのんびりと過ごしてもらってます。たまごの直売もやってますので、ぜひ遊びに来てください。畑の住所:磐田市塩新田280 自宅前でも無人販売しています。 浜松市南区遠州浜3-16-2
2025年03月21日
久しぶりに河口に行ってきましたよ。しばらくゴミがありませんでしたからね。でも、先日の暴風雨で漂着してくれましたよ。自然に感謝!私は河口や海岸をキレイにするのが目標ではなく、たくさん漂着してもらって、それをひたすら拾い続けた結果、海に流れ出たゴミの総量が...
2025年03月09日
今日の静岡新聞にアニマルウェルフェアの記事が載ってましたよ。私がむっちゃぱあくをやっている理由の一つでもありますね。詳しくは読んでみてくださいね。新聞は正確な情報を広く知らせる義務があります。知った上でどう行動するかは個人の自由ですが、まずは知ることが...
2025年03月06日
ちょっと探してみたら、見つかりましたよ。土筆です。こんなに寒いのにね。今日は暖かくなるかなと思ったんですけどね。寒暖差が激しくてたいへんです。でも、つくしは、一度顔を出してしまったら、いくら寒くても引っ込めることもできませんからね。早く暖かくなーれ。
2025年02月26日
あっ、間違えた!荒野のラーメンだった。しかも、今夜じゃなくて今昼に食べましたよ。今昼って何て読むんだろうね。今年も西インター近くの東大山町河津桜祭りに行って来ましたよ。荒野のラーメンの目の前なんです。しかーし、今年は開花が遅れてまして、全く咲いておりま...
2024年11月29日
河口の先の方にゴミ袋がありましたよ。どうもおじさんが運んでるみたいでした。とってもうれしい気分。河口の先端にはたくさんのゴミが手付かずになってます。私もやりたい所なんですが、そこに行くまでにいつもゴミ袋がいっぱいになっちゃう。どれを優先的にってことはな...
2024年11月23日
あっ、間違えた!broken sheet だった。ハウスの屋根が破れちゃいました。久しぶり。突然のことでした。突然の風と書いて突風ですね。とりあえず応急処置をしてみます。ダメなら張り替えかな?お金ないけどね。しかも、これまで修理をお願いしてたハウス屋さんは数年前に辞...
2024年11月20日
バナナをいただきましたよ。なんと豊田町で栽培してるんですって。しかも露地。温室じゃないですよ。ホントビックリ!アイスクリームバナナという名前らしく、寒さに強い品種のようです。ちゃんと黄色くなりまして、普通にバナナとして販売してるそうです。どんな味なんで...
2024年11月15日
先日、ジャンプスターターを買いました。これ、知ってます?車とかでバッテリーが上がっちゃってエンジンがかからなくなった時に使う道具なんです。これまではもう1台の車のエンジンとケーブルで繋いで、かけたりしてましたよね。ところが、これがあれば、ジャンプスター...
2024年11月08日
ルアーを売りに行ってきましたよ。イシグロさんです。海岸でゴミ拾いをしてますと、時々ルアーを拾うんです。これまで拾ったのが100個以上になったので、買い取りしてもらいましたよ。10円13個、50円10個、100円5個、200円2個、300円2個で全部で32個売れまして合計2130円...
2024年11月05日
今年も飼料米が来ましたよ。1年分です。去年は30袋買ったんですが、今年は制限がかかりまして、20袋しか買えませんでした。大ピーンチ!なぜかって昨今の米不足と関連してるんです。人間用のお米が足りなくて、価格が高騰してますね。なので近年飼料米を作っていた農家さ...
2024年10月24日
袋井の牡蠣奉行に行って来ましたよ。ドン・キホーテの駐車場にテント張ってます。焼き牡蠣がとってもお得に食べられます。身がプリプリで美味しかったですよ。もう少しで終わっちゃうのかな?もう1回くらい来たいな。ごちそう様でした。
2024年10月23日
水窪なうとっても疲れた。とっても怖かった。すぐ帰ります。また、とっても疲れるな。そして、とっても怖いな。運転は苦手です。
2024年10月09日
[photo:1]最近、雨が多いですね。ハウスは、またまた冠水しちゃいましたよ。地下も水が溢れてるんですね。でもって、湿気が多すぎて、ハウスの中にキノコが生えてきちゃいました。コッコたちが見向きもしないから毒キノコなんですかね?どうせなら、「きのこの山」でも生...
2024年10月05日
黒がお母さんです。あと3匹いたんですが、カメラを向けたら逃げちゃいました。赤ちゃんは合計4匹です。最近、昼間は車の中でくつろいでます。ま、いっか。
2024年10月01日
久しぶりに鮫島に来ましたよ。大きなカメが死んでました。穴を掘った跡があるから、産卵に来たんでしょうか。残念です。もっと早く来ていれば助けられたかも。ごめんなさい。原因はわかりませんが、少しでもその原因を取り除かなくては。ゴミ拾い、がんばります。
2024年09月22日
かすかに虹が見えました。今、たいへんな想いをされてる方もたくさんいると思いますが、かすかな希望を信じて、前を向いて行きましょう。
2024年09月02日
久しぶりに河口に来ましたよ。台風が近づいて来てからは、ずっと待機でしたからね。台風一過なのかわかりませんが、とっても穏やかです。水は濁ってるけどね。そして、ゴミもいっぱい漂着してますけどね。次の台風までにせっせと拾いますよ。
2024年08月25日
二重の虹ですね。台風それないかな?
2024年08月16日
久しぶりに河口に行ってきましたよ。でも、台風が近くにあったせいか、波がかなり高くなってましたよ。それに満潮に近づいてるのか、いつもは陸地のところまで水が上がってきてました。ちょっと怖い感じ。お盆明けで良かったです。ま、命あってのゴミ拾いですから、無理し...
2024年08月13日
今週はお盆期間中ですね。多くの会社がお休みみたいで、道が空いてて快適です。私もお盆期間中はお休みしますよ。ゴミ拾いの方ね。お盆には水辺に近づくなって言いますもんね。殺生もね。むっちゃぱあくは通常通りです。暑くてたまご産まないけど。ゴミ拾いは金曜日に再開...